狭いお部屋ですが…
今日は方々からメンバーが集まって、我が家にて最後の合わせをしました。
ピアノが2台入ってただでさえ狭いmyルームに、大人が4人…w(゜o゜)w

右のピアノの蓋が全開なのは、音量調節のためです。
左のピアノは年期が入っているので鳴りが良いのですが、右のピアノはまだ新しくて、一人で弾くことには良いけど、2台で演奏するとバランスが悪いのです。
左のピアノの蓋を閉め、右のピアノ全開でなんとかバランスがとれました。
2台8手の合わせのあとに、2台4手の合わせもして、、、一日中ピアノの音ばかり聴いていたので少々疲労してしまいましたが、明日が楽しみ!
明日は14時から本番!
朝出発なので、今夜は自宅でゆっくり眠ろう。

ウチのは、江戸川のRX-2IT(11才)と郡山のTADASHI(推定25才)ですが、年の功かTADASHIの方が声が大きい気がする。
また、音色もカワイが田舎のスタインウェイみたいなのに対して、アトラスがベーゼンに似た感じ。
いつか一緒に過ごすようになったら、整音の方向性を合わせないといけないかな?
TADASHIさんへ
調律の成果はいかがでしたでしょうか?
また弾かせていただける日が楽しみです。